【実例】古い照明を、LED照明に交換。簡単にできると思ってたら、想定外の落とし穴が。。。

セルフ労働力投入

今回のセルフリフォームは、この、階段の上の照明です。

線の外被が、はがれかかっているようです。

漏電したり、落っこちたりすると、怖いですね。。。

LED照明に交換しましょう。

照明を外すと、こんな感じ。

ええと、角型の引っ掛けシーリングでしょうか。(なんだか、違うような。。。)

取り付けるLEDの小型シーリングライト。ホームセンターのセールで1500円程度でした。

「取り付け簡単」ってことで、取り付けてみましたが、

うまくカチッっとはまらない。あれれ。。。

何度試しても、ダメ。こんなに難しくなかったよなぁ、前に別のところで取り付けた時は。

変だなぁ、おかしいなぁ、と思って、

LED照明の説明書をよ~く見てみると、

これって、今どきの照明が、簡単に取り付けられない古い配線器具じゃん!!

という訳で、急いで、今どきの照明がつながる今どきの配線器具を買ってきました。

角型の引っ掛けシーリングです。

この交換作業には、電気工事士の資格が必要になります。

ブレーカーを落としてから、作業開始です。

古い配線器具のネジをはずして、取り外します。

そして、今どきの引っ掛けシーリングを配線接続してから、天井にねじ止め。

ネジ止めできました。

そして、LED照明をカチッと接続。うまくいった!

ブレーカー入れて、スイッチをオンすると、

明るく点灯しました。オッケーです。

このLED照明を、ワタクシは近所のホームセンターで購入しましたが、

Amazonを見てみると、同様のがありました↓

価格も、同じくらいのようです。

あと、角形の引っ掛けシーリング↓

これは、なんだかホームセンターのほうが安かったかも。


最初は、既存の引っ掛けシーリングに新しいLED照明を取り付ければ完了、と思っていましたが、

引っ掛けシーリングが古いタイプで、新しいLED照明が取り付けられないというのは想定外でした。

でも、電気工事で、新しい引っ掛けシーリングに交換することで、新しいLED照明に交換が完了しました。第二種電気工事士の資格を取っておいて良かった。

それでは、また。ごきげんよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました