11号物件のアパートで、ひと部屋の退去がありました。
退去があると、何かと費用がかかって大変なのが、退去後の修繕ですね。退去はイヤですね~。
管理会社経由で、プロの業者さんに退去後修繕の見積もりをしてもらうと、約24万円也。
内訳は、
- 浴室前床たわみ補修 5.2万円
- 床CF(DK+浴室前まで) 5.2万円
- 洗濯水栓(蛇口ニップル交換) 0.6万円
- 玄関室内照明交換 1.6万円
- 玄関土間CF貼替え 1万円
- 水栓修理(パッキン交換、3か所) 1万円
- 玄関床見切り材取付け 1万円
- トイレ建付け調整等 1万円
- クリーニング系+諸費用 6万円
でした。
ここは家賃が5万円ほどなので、これだと5か月分持ち出しになっちゃいますね~。。。案外大きいな。
車で1時間以内で行かれる場所なので、自分の目で現場を確認して、切り分けすることにしました。
その切り分けのポイントは、2点。
・今回、修繕するか、しないか
・修繕するとして、自分でできるか、プロに頼むか
という訳で、切り分けた結果、
- 浴室前床たわみ補修 5.2万円 ⇒修繕する。プロに依頼
- 床CF(DK+浴室前まで) 5.2万円 ⇒浴室前のみ修繕する。プロに依頼
- 洗濯水栓(蛇口ニップル交換) 0.6万円 ⇒修繕する。自分でやる(※1)
- 玄関室内照明交換 1.6万円 ⇒修繕する。自分でやる(※2)
- 玄関土間CF貼替え 1万円 ⇒修繕する。プロに依頼
- 水栓修理(パッキン交換、3か所) 1万円 ⇒修繕する。自分でやる(※3)
- 玄関床見切り材取付け 1万円 ⇒修繕しない。
- トイレ建付け調整等 1万円 ⇒修繕する。自分でやる(※4)
- クリーニング系+諸費用 6万円 ⇒修繕する。プロに依頼
としました。
「自分でやる」とした項目は、現場を実際に自分で確認して、お手軽DIYできそうと判断した項目です。
このお手軽DIYは、材料を自分で買ってきて、自分自身で作業しますので、
なんと、プロに依頼する修繕の、およそ10%から20%程度の金額ですみます。
つまり、
お手軽DIYする項目は、80%から90%も費用を削減できちゃいますね~!
このように、修繕する項目のうち、
自分でできる ⇒ お手軽DIY
自分でできない ⇒ プロに依頼
を組み合わせたリフォームを、わたくしはハイブリッド・リフォームと呼んでおります。
ハイブリッド・リフォーム = プロの修繕 + お手軽DIY
ですね。
では、実際のお手軽DIYの内容を、具体的に見てみましょう。
洗濯水栓(蛇口ニップル交換)
洗濯機用の水栓が、こんな感じで、ごく普通の蛇口でした。
そこで、ホームセンターで、こんな部品を購入しました。
もし洗濯機へのホースが外れちゃっても、自動的に水が止まる安全なやつです。
取り付けました。
ドライバで簡単に取り付けられます。
これで、ひと安心。
この材料費は、0.1万円程度なので、
※1は、
0.6万円 ⇒ 0.1万円 で、5,000円の削減!
玄関室内照明交換
ちょっと見にくいかもしれませんが、
照明の上側の金属部分の白い塗装が剥げかかっていますね。
下から茶色い錆がのぞいてました。
なんだか古臭くて残念な感じがあらわれています。
ですので、プロの見積もりでは、
照明ごと全体を交換するという提案でした。
が、
分解してみたところ、土台部分はしっかりしており、照明自体まだ使えそうです。
この金属部分の塗装剥がれさえ直せば、行けそうです!
という訳で、塗装することに決定。
ホームセンターでこれらを購入です。
そして、まず、サンドペーパーで、塗装と錆をできるだけ落とします。
そして、密着スプレーを塗布。
30分ほど乾燥させて、次は、水性スプレーで黒に塗装。
45分ほど乾燥させました。
塗装完了。
照明を、再組立てすると、こんな感じに。
他の照明と合わせて、
黒に塗り替えました。
古臭さは、無くなったな。よしよし。
この材料費は、スプレー代とサンドペーパーで、0.2万円程度。
よって、※2は、
1.6万円 ⇒ 0.2万円 で、14,000円の削減!
水栓修理(パッキン交換、3か所)
次は、水栓ハンドル内のパッキンやコマの交換です。
現時点で水漏れは発生していませんが、
入居後に発生すると面倒ですし、パッキンやコマはとてもお安いので、
先手を打って交換しておきます。
必要な数の、パッキンとコマを、ホームセンターで購入。
キッチンの水栓は、こんな感じ。
ハンドルの上の蓋をはずしました。
ハンドルととると、こんな感じ。まず、パッキンが見えます。劣化し始めてるかな。
そして、出っ張ってるところを引き抜くと、
コマに到達します。チョコンと先端が見えているのが、コマです。
コマを引き抜いて、新品に交換し、
さきほどのパッキンも新品に交換します。
登場人物は、こんな感じ。
あとは、元に戻して、作業完了。
材料費は、0.1万円いかない程度。
※3は、
1万円 ⇒ 0.1万円で、9,000円の削減!
ハイブリッド・リフォームの効果は?
という訳で、今回のハイブリッド・リフォームの結果です。
- 浴室前床たわみ補修 5.2万円
- 床CF(浴室前のみ★) 1.7万円 ←キッチン部分は取りやめた
- 洗濯水栓(蛇口ニップル交換) お手軽DIYで、0.1万円
- 玄関室内照明交換 お手軽DIYで、0.2万円
- 玄関土間CF貼替え 1万円
- 水栓修理(パッキン交換、3か所) お手軽DIYで、0.1万円
- クリーニング系+諸費用 6万円
約15万円になり、
ざっくりとですが、9万円くらいの削減ができました。
自分がレベルアップして、自分でできるお手軽DIYの作業項目が増えていけばいくほど、
削減の効果も大きくなっていきそうです。
とはいえ、物件が近くにあることと、それらのDIY作業がお手軽に短時間でできること、が成功の条件になると思います。
それでは、また。ごきげんよう。
コメント