敷地内ゴミ置場の良し悪し
アパートの敷地内に、ゴミ置場(ごみ集積所)がある場合、けっこうやっかいだったりします。
12号物件には、敷地内にゴミ置場があります。入居者さんにとっては、近くて便利だと思います。
ただ、捨ててはいけないもの(パソコンとか)を勝手に捨てられたり、きちんと分別されていないためずっと収集されなかったり、猫やカラスなど動物に荒らされて生ごみが周囲に散乱したり、とかなり頻繁にトラブルが発生して、ワタクシは苦戦しております。
嫌なセルフ労働力投入
12号物件の広めのゴミ置場。物件購入時には知らなかったのですが、
アパート住人のゴミ置場というだけでなく、近隣住民のみなさまのゴミ集積所にもなっておりました。
そして、たいへん残念なことに、アパートにも近隣住民さんにも関係無い方が、通りがかりに乱雑に捨てていくこともあるようなのですね~。(困ったものです。捨てやすい立地、雰囲気なのでしょうか)
せめて、きちんと収集してもらえるように分別して出してもらえれば問題は無いのですが、雑多に捨てられていて収集されないのがとても困ります。
「XXの理由で、収集できません」との貼り紙とともにゴミ袋が残っていても、アパートの住人さんはもちろん(?)、わざわざ誰も対処してくれるはずもなく、放置です。知らんぷりです、はい。
しかも、そのままにしておくと、いつまでも残っていて見た目が悪いのに加え、他のゴミ投棄まで誘発してしまうというリスクがあります。いつの間にか、増殖している(生き物か!?)。
これを解消するには分別し直すしかないのですが、汚いし、臭いし、やりたくない作業の筆頭です。細かいですが、有料の分別廃棄用ビニール袋も買わなきゃならないし。しか~し、誰も対応してくれないので、勇気をふり絞って、セルフ労働力投入です。
「スプレー缶」の威力
それにしても、ゴミの分別ルールって、地域によって異なっていますよね。そのため、みなさんにルールがわかりづらくて、こうなる大きな要因になっていると思います。人為的な要因ですね。
例えば、スプレー缶の出し方。
ワタクシの知っている範囲でも、
スプレー缶は空き缶と一緒に出す地域もありますし、
他のと混ぜずにスプレー缶のみで出す(空き缶にスプレー缶が混じっていると収集してもらえない)地域、もあります。
11号物件は後者のため、「スプレー缶入り」という理由で、ゴミ袋丸ごと収集されないことが、非常に頻繁にあります。ゴミ収集されない理由は、たいていこの「スプレー缶入り」です。
混じっているだけで、ゴミ収集自体を拒否させるとは、おそるべしスプレー缶の威力。
ワタクシが巡回した際に、収集されずに残っている貼り紙付きゴミ袋を見つけると、本当にガッカリします。
なんで、こんなにルールが守れないの?もしかして、ルールがわかりづらい?!
どこから来た人にでもわかりやすく間違えがないように、できれば全国的にルールを揃えるというのはどうでしょう。「ゴミ分別全国統一ルール」をご提案したいところです(笑。半分マジ)。
ワタクシ同様にお困りの全国の方々が、きっと安堵なさることでしょう。
みなさまのゴミ置場の「動物よけごみネット」ですが
そういえば、2018年のこと。管理会社さんからメール連絡があり、
件名:ゴミ集積所の件
本文:
先ほど表題の件で、○○役場より連絡がございました。
近隣の方からの苦情があったとのこと。
カラス・猫がゴミを荒らして散乱させるそうです。
ボックスかネットを設置して欲しいとのこと。
ご検討お願い致します。
役場からのご連絡とのことで、焦ったワタクシは、急いで動物よけのごみネットを自腹で設置いたしました。
でも、
確かにそのゴミ置場はワタクシのアパートの敷地内にありますが、よくよく考えてみると、
近隣のみなさまも利用しているみなさまのゴミ置場じゃないですか!!ワタクシのゴミ置場。
それなのに、なぜ、ワタクシだけで対応しなきゃいけないのか。なんだかオカシイですよね。
世の中、そんなもんです。
ゴミ置場が敷地内にあるために、このようなちょっと理不尽な経験もしました。
と、
今回は、なんだか愚痴満載のブログになってしまい、申し訳ございません。
つい先日も、真夏の太陽の下、分別し直し作業で汗だくになったこともあり、なんとも感情が抑えられませんでした。(言い訳です)
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!
それでは、また。ごきげんよう。
コメント